プロダンスリーグ「D.LEAGUE」(Dリーグ)に参戦するSEGA SAMMY LUX(セガサミールクス)の魅力に迫る連載の最終回では、東京都品川区での活動に注目。チームは2020年の結成以来、まちのイベントなどを訪れて認知度を高め、ダンスの魅力を発信しているが、彼らが地域で活動する価値はそれだけではない。ダンサーのKANAU(カナウ)とMAAAO(マオ)への取材から、プロダンスチームの地域活動に迫る(取材日:2月19日)。
品川区を拠点に5年目の活動へ
「武蔵小山の下町感が良いですね。結構お店を開拓した時期もあったな(笑)」(KANAU)

地域貢献活動について話を聞いたのはKANAU(左)とMAAAO(右)-Journal-ONE撮影
「品川区は商店街が多くて賑わっているけど、混みすぎ無いちょうどいい感じが好き」(MAAAO)
日本発のプロダンスリーグ「D.LEAGUE」に参戦するSEGA SAMMY LUX(セガサミールクス)のダンサー・KANAUとMAAAOが、品川区の好きなところを教えてくれた。まちを気に入っているようだ。2020年に結成されて、今年で5年目。ダンスを披露する舞台は有明にある東京ガーデンシアターであるが、所属するダンサーたちは年間を通じて品川区の商店街やイベントなどに訪れ、ダンスを通じて場を盛り上げて、チームの魅力を発信してきた。

豪快なシュートを決めた時のことを振り返るKANAU-Journal-ONE撮影
最近では、今年1月に品川区内で活動するFリーグ所属のフットサルチーム・しながわシティのホームゲームに訪れ、オープニングアクトを務めたほか、ハーフタイムのPK対決に参加。小さい頃にサッカーをやっていたというKANAUは、しながわシティのゴールキーパーを前にしてゴール右上に豪快なシュートを蹴り込み、会場を沸かせた。当の本人は「たまたまその日は感覚が良かったです。蹴ったら、バーン!とボールがゴールに飛び込んでいきました」と笑う。
「僕らが来ることを告知していたのもあって、会場の中にはセガサミールクスのことを知っている方も多かったので(PK対決も)全然緊張は無かったです」
活動を続けた先に「こんなにも認知してくれてるんだ」
ダンサーたちは当初、地域活動そのものを知らなかった。彼らのほとんどがセガサミールクス入りをきっかけにプロになった者ばかりで、D.LEAGUEもスタートしたばかり。プロダンスチームが地域活動を行っていることも知らなかったし、事例自体も少なかった。2年前に加入したMAAAOも「チームに入ってから会社(オーナー企業のセガサミーホールディングス)が品川区にあって、地域に貢献する活動を行っていることを知りました。地域活動を通して知名度が上がり、ファンを増やすことにつながると実感しています」と振り返る。

練習では振付やフォーメーションを考えるシーンもーJournal-ONE撮影
当然、その活動も手探りで難しさも感じた。セガサミールクス立ち上げメンバーのKANAUは「僕らは派手じゃないですか。地域の祭りに行ってもその場の雰囲気とのギャップがあり、大丈夫かなと思っていました」と明かす。アクロバティックな技によってダンスを普段見ない方でも凄さが伝わるブレイキンや、聞けば上手さが感じられる歌と違って、チームの十八番とするヒップホップはダンスのすごさを伝えるのが難しいと感じることもあったそうだ。「最初の頃はイベントで踊って、思ったことをちょっと喋ってみるみたいな感じだった」とも彼は言う。
それでも、地域活動をしていく意義は感じていた。KANAUは「サッカーや野球だったら、その地域のチームがあって応援しやすさがあると思います。僕らもセガサミールクスと言えば品川区だよね、と思ってもらえるようにしたい。そうなるための活動につながるのではとすごく感じています。自分たちのことを好きになってもらえるような活動ができていることはありがたい」と語った。
継続していく中で、地域活動に参加するときの心がけも変わったという。「どうやったら地域の皆さんに楽しんでもらえるか。僕らのことを知らない方もいるので、そのギャップを埋めるために、どんな作品を出そうかよく考えるようになり、取り組み方も変わってきました」とKANAUは言う。
そんな努力の甲斐もあって、イベントで変化も感じるようにもなった。とりわけ、結成1年目から参加している「しながわ運河まつり」は印象深いイベントの一つだ。KANAUは「運河祭りに行くととても帰ってきた感覚がある」と話す。5年前にはあまり人が集まらなかったセガサミールクス出演ステージも、たくさんのファンや地元の人々が集まるまでになった。「チームの成長を感じますし、品川区の人たちがこんなにも僕らを認知してくれているんだとすごく実感できます」と言葉を弾ませる。
≫「X」アカウント
https://x.com/Words_Motion