スポーツ × 地域 で、観光情報やスポーツを楽しむ情報満載
- 日本と世界を繋ぐ国際交流メディア -
お問い合わせ・
広告掲載
について
english
traditional chinese
トップ
最新記事
人気記事
スポーツ
注目!
女子ソフトボール
ラグビー
車いすラグビー
柔道
その他
地域
特集
観光
最新記事
スポーツ
人物
産業
教育
地域
女子ソフトボール
バスケットボール
野球
ダンス
ラグビー
その他
卓球
陸上競技
柔道
サッカー
車いすラグビー
アメリカンフットボール
バレーボール
卓球
陸上競技
柔道
サッカー
車いすラグビー
アメリカンフットボール
バレーボール
女子ソフトボール
バスケットボール
野球
ダンス
ラグビー
その他
卓球
陸上競技
柔道
サッカー
車いすラグビー
アメリカンフットボール
バレーボール
卓球
陸上競技
柔道
サッカー
車いすラグビー
アメリカンフットボール
バレーボール
速報
ソフトボール
4月14日の結果(トヨタ4-2日本精工) トヨタレッドテリアーズは前の試合と同じくメーガン・ファライモが、対する日本精工ブレイブベアリーズも前の試合でリリーフ登板したカーリー・フーバーが先発のマウンドに上がった。 1回表、中前安打で出塁したトヨタの伊波菜々が盗塁を試み、日本精工の守備の乱れを誘う。日本精工の隙をついた伊波が俊足を活かして一気に本塁に生還して先取点。更に2死一塁と攻撃が続き、5番・鎌田優希が2点本塁打を放ち初回から3点のリードを奪い流れを掴んだ。 追いかける日本精工は2回裏、5番の新人・伊藤美紅が左翼にソロ本塁打を放ち1点を返し地元勝利に執念を見せる。 しかし4回表、トヨタは安打と四球で再びチャンスを作ると、2死二、三塁で伊波の内野安打の間に1点を追加。 諦めない日本精工は4回裏、4番ベイリー・ハンプヒルがソロ本塁打を放ち2点に詰め寄るも、その後はトヨタのファライモが13奪三振を奪う好投を見せて得点を許さず完投。トヨタは開幕2連勝で次節の地元・豊田ラウンドに向けて勢いをつけた。ーJDリーグ試合結果へ
速報
ソフトボール
4月14日の結果(東海理化7-3タカギ北九州) 前日の試合が雨で順延して行われたこの試合は、タカギ北九州ウォーターウェーブの新加入ブルック・ヨネズと、東海理化チェリーブロッサムズの田畑七海が先発。 初回、東海理化は先頭の上村奈実が四球で出塁すると安打でチャンスを広げ、4番・千葉友里亜の内野ゴロの間に1点を先制。しかし直後の1回裏、2番の土井彩香が二塁打、3番・樋口菜美が左中間に打った瞬間に外野が足を止めるほどの完璧な二点本塁打で逆転に成功した。 3回表には2死から千葉が左翼越えの本塁打を放ち、試合を振り出しに戻した東海理化が流れを掴む。すると4回表、タカギ北九州の投手が鹿野愛音に交代した隙を東海理化が攻めていく。四球と2本の安打で2死満塁で勝ち越しのチャンスを作ると、主将・井上瑞樹が左中間に走者一掃の適時二塁打を放ち3点を勝ち越す。さらに5番・須藤祐美にも適時打が出るビッグイニングとなった。 その後、タカギ北九州は上村紗輝、東海理化は藤本捺希がそれぞれマウンドに上がり好投を見せたが、5回表に東海理化が吉田菜々の適時打で追加点を挙げて試合の流れを支配した。 タカギ北九州は5回裏に細野摩なの適時打で1点を追加するも以降の打線が繋がらず反撃はここまで。東海理化は2桁安打で勝利をおさめ、嬉しい開幕2連勝をあげた。ーJDリーグの試合結果へ
速報
ソフトボール
4月14日の結果(日立5‐1デンソー) 開幕節連勝を狙う両チームの対戦。デンソーは新外国人のアラナ・バウターが2三振を奪い初回を3人で切って取れば、日立も昨年9勝のエース・坂本実桜がフライ3つで三者凡退に抑える投手戦を予感される立ち上がり。 しかし2回、日立は先頭の4番・山内早織が四球で出塁すると、前の試合2本塁打を含む4安打5打点と爆発した5番・笠原朱里が左中間へ2点本塁打を放ち主導権を握る。追うデンソーは3回、二つの四球と内野安打で2死満塁とすると、白石望美が左前適時打を放ち1点を返す。 両投手が要所を締める展開となった5回、1死無走者から女鹿田千紘に左越本塁打が出た日立が流れを掴み、7回にはリリーフ登板の新人・飯島綾香を攻める。途中出場の平田唯花が左前安打で出塁すると、こちらも途中出場の小島あみがダメ押しの2点本塁打を左中間に放ち試合を決めた。 デンソーは4回の無死一、二塁、6回の1死満塁のチャンスを活かせず、本拠地連勝とはならなかった。日立は6回途中、坂本をリリーフした長谷川鈴夏が見事な火消しを見せた。-JDリーグ試合結果へ
速報
ソフトボール
4月14日の結果(太陽誘電3‐2ミナモ) 開幕戦で完封負けを喫したチーム同士の一戦。序盤の点の取り合いを制した太陽誘電ソルフィーユが接戦を制し、嬉しい今シーズン初勝利を挙げた。 地元開催を勝利で飾りたい大垣ミナモは、開幕戦でも先発した三堀茉莉愛が再びマウンドに上がる。初回、太陽誘電の1番・橋本芽衣が左前安打で出塁すると、3番・上林藍子が中越本塁打を放ち、今シーズンチーム初得点となる先制点を挙げた。その後、4番の小松優月にも安打が出ると、ミナモはたまらずサム・ショーにスイッチして後続を断つ。 追い付きたいミナモはその裏、太陽誘電先発の上原理瑛から小西陽菜、岩月優衣の連続安打で1点を返して反撃に転ずる。しかし2回表、太陽誘電は四球と安打で2死一、三塁と追加点のチャンスを作ると、ダブルスチールで一塁走者の挟殺プレーの間に三塁走者が生還して追加点を挙げミナモを突き放した。 ショー、上原互いに走者を許すも得点を許さず迎えた最終回、2点を追うミナモが逆転に気迫を見せる。先頭の岩月が一、二塁間を鋭く破る安打で出塁すると、2死一、三塁から鈴村二千花が自身の誕生日を祝う中前適時打を放ち1点差。さらに一、二塁と逆転サヨナラのチャンスを作るも上原が踏ん張りきって嬉しい完投勝利を挙げた。-JDリーグ試合結果へ
速報
ソフトボール
4月14日の結果(戸田中央8‐3ビック) 日本代表のエース・後藤希友が戸田中央メディックス埼玉移籍後の初先発マウンド。対するは日本代表選手が多く所属するビックカメラ高崎ビークイーンとの注目の一戦。 初回、後藤が三者凡退でビック打線を抑えれば、ビック先発の濱村ゆかりも、粘り強い投球で四球で走者を背負いながらも無失点で切り抜ける。 試合が動いたのは4回、ビックは工藤環奈の三塁強襲安打と四球で2死一、二塁と得点圏に走者を進めると、6番・炭谷遙香が2試合連続となる本塁打を中越えに放ち3点を先制する。追う戸田中央もその裏、坂本結愛の二塁打で反撃の口火を切ると、続く糟谷舞乃が中前に適時打を放つ。さらにこの日マスクを被るサバンナ・ジェーキッシュに中堅本塁打が出て、すかさず同点に追い付いた。 ビックはここで濱村をあきらめ、レジェンド上野由岐子にスイッチ。日本女子ソフトボール界を牽引する投手同士の投げ合いとなった。 試合が決したのは3-3で進んだ6回、戸田中央は先頭の山口みどりが四球を選ぶと、続く坂本結愛が右翼線を深々と破る適時三塁打で勝ち越しに成功。続く糟谷の三遊間を破る適時打で追加点を挙げた戸田中央は、さらに四死球を絡めて無死満塁と上野を攻める。ここで打席に入った投手・後藤が、打っても適時二塁打でさらに2点を追加し再び満塁のチャンスを作り上野をKOした。 昨年、直接対決で全敗した戸田中央がビックを下し、開幕節を連勝で終えた。-JDリーグ試合結果へ
速報
ソフトボール
4月14日の結果(ホンダ6‐3NEC) 今シーズン初勝利を狙うホンダリヴェルタとNECプラットフォームズレッドファルコンズの一戦は、終盤まで一点を争う接戦となった。 開幕戦に続き先発マウンドに上がったNECの山本すみれから、先頭打者の大川茉由が右中間二塁打を放ち出塁すると、3番・塚本蛍の一、二塁間を強烈に破る適時打でホームを踏んで先制する。 追うNECはその裏、ホンダ先発のジェイリン・フォードから先頭打者の柴田日菜乃が左前安打で出塁すると、3番・長井美侑の中前適時打で同点。さらに4番・清原奈侑に豪快に左越2点本塁打が飛び出し逆転に成功した。 2回にホンダが1点を返した後は、3回からリリーフしたNECの大塲亜莉菜、ホンダ・フォードの両投手が投げ合い僅差の展開で試合が進む。 6回表、ホンダは死球と野選で無死一、二塁のチャンスを作ると吉田彩夏の左前適時打で同点、さらに代打・渡邉瑞貴の犠飛で逆転に成功。その後、大川にも2点本塁打が飛び出してリードを3点に広げたホンダ。 2回以降立ち直ったフォードが、NEC打線に走者は許すものの11奪三振で要所を締めて完投勝利。自身とチームに今シーズン初勝利をもたらした。-JDリーグ試合結果へ
速報
ソフトボール
4月13日の結果(豊田自動織機5-0SGホールディングス) 1回裏、豊田自動織機シャイニングベガは二塁打の大平あいを塁に置き、前日代打本塁打のマケナ・スミスがレフト線を抜ける適時打を放ち先制。 追うSGホールディングスギャラクシースターズは3回表、山本星、宮本愛里の四球でチャンスを作るも、レフト・野上あすかの好守に阻まれ得点を挙げることができず。 するとその裏、竹中真海の四球、大平の内野安打と死球で満塁と追加点のチャンスを作った豊田織機が、佐藤友香、池上桃花の連続適時打で3点を追加し試合の流れをつかむ。 豊田織機は5回裏にも、好調のスミスが4回から登板したキャスリン・サンダーコックから二塁打を放つと、続く池上が再び左中間へ適時打を放ち効果的に点を奪った。 投げては6回まで無安打無得点に抑えるケリー・マクスウェル投手に、ノーヒットノーランの大記録達成が見えてきた最終回。SGHは主将・二見亜希がセーフティバントを成功させて大記録達成を防ぐ意地を見せたものの、得点には最後まで繋がらず。マクスウェルの見事な完封勝利で、豊田自動織機が今季初勝利を挙げた。-JDリーグの試合結果へ
速報
ソフトボール
4月12日の結果(SHIONOGI9-6豊田自動織機) 豊田自動織機シャイニングベガは初回、1番の竹中真海、3番の須藤志歩の安打などで満塁とすると、池上桃花の満塁本塁打が飛び出し一挙4得点。試合の主導権を握る。 追うSHIONOGIレインボーストークス兵庫は3回表、2死から中村みなみ、小林美沙紀の連続安打で2点を返し反撃。5回裏、次田せなの二塁打から満塁のチャンスを作ると、氏丸陽南が押し出しの四球を選び1点を返す。 一打同点、逆転のチャンスは続くSHIONOGIは、2死満塁の場面で5番・谷本奈々が劇的な逆転満塁本塁打を放ち、豊田織機のエース、ダラス・エスコベドから5得点。さらにダラスをリリーフした豊田織機の山下千世から、代打・村林乙葉が2点本塁打を放ちこの回7得点。SHIONOGIが一気果敢な集中打でビッグイニングを作り逆転に成功した。 豊田織機は後を継いだ高卒2年目の堀脇千晴が、走者も出すも追加点を許さない好投球で流れを絶つと、最終回に反撃。SHIONOGI抑えの福田莉花を攻める豊田織機は、安打の須藤を塁に置き代打・マケナ・スミスが2点本塁打を放って追撃するも後続が続かず。両チームに満塁弾が飛び出した打撃戦を制したSHIONOGIが開幕戦勝利を挙げた。- JDリーグ試合結果へ
速報
ソフトボール
4月12日の結果(東海理化4-1日本精工) 東海理化チェリーブロッサムズの先発・永谷真衣と日本精工ブレイブベアリーズの先発・小栗已緒乃の開幕投手が力投。両投手ともに丁寧にコースを投げ分ける投球で4回まで無失点に抑える。 緊迫した投手戦で先制したのは地元ラウンドの日本精工。5回裏、2死一、二塁の場面で新人の伊藤美紅が初安打でレフト前に適時打を放ち1点を先制。この一点を守るべく6回から日本精工はマウンドに今季移籍加入したカーリー・フーバーを送る。 しかし、東海理化の積極的なスイングがフーバーをとらえる。6回表2死一、二塁と同点のチャンスでキャプテン井上瑞樹がレフト前へ値千金の同点適時打を放つと、4番・千葉有里亜の二塁打などで一挙4得点を挙げて逆転。 追いつきたい日本精工は7回裏、代打・岡本采子が出塁するも打線が続かず試合終了。永谷が開幕戦で初勝利を飾った。-JDリーグ試合結果へ
速報
ソフトボール
4月12日の結果(トヨタ10-2タカギ) トヨタレッドテリアーズは初回、先頭打者の石川恭子がヒットで出塁、フォアボールなどで2死満塁のチャンスに藤家菜々子が左翼と遊撃手の間に落ちる打球を放つ。この打球に、タカギ北九州ウォーターウェーブ レフトの樋口菜美が飛び込むも届かず、守備の隙も突いてトヨタが幸先よく3点を先制した。 2回表、トヨタはルーキー小林楓が初打席初安打で出塁すると、伊波菜々の適時打などでさらに2点を追加した。追うタカギもその裏、工藤真衣がチーム初安打で出塁するもトヨタ先発メーガン・ファライモの好投で得点には至らず。 膠着状態が続いた4回表、トヨタは下位打線からチャンスを作ると打線が爆発。石川恭子の適時打や連続安打で5点を追加し試合を決定付ける。 粘るタカギは、6回裏に工藤が2本目の安打を放ち1点、7回裏にもキャプテン山根悠夏がソロ本塁打を放ち意地を見せるも投打がかみ合ったトヨタが快勝。三連覇に向け白星スタートを切った。-JDリーグ試合結果へ
速報
ソフトボール
4月12日の結果(デンソー3×‐2ホンダ) 白熱した投手戦は、劇的な逆転サヨナラで決着した。 地元・愛知県安城市で開幕に臨んだデンソーブライトペガサスの先発は、伊予銀行ヴェールズから移籍の遠藤杏樺。その遠藤に対しホンダは初回、先頭の大川茉由が四球と盗塁で三塁まで進むと、1死三塁から4番・塚本蛍が犠飛を放ち無安打で先制に成功する。 ホンダ先発のアリー・カーダに抑えられていたデンソー打線は3回、遠藤と共に移籍した川口茉菜がチーム初安打で出塁すると、1番・住友ゆづきが一二塁間を破る適時打を放ち同点に追いつく。 6回から遠藤の後を継いだアラナ・バウターが走塁妨害で勝ち越しを許して迎えた最終回、デンソーはこの回先頭・ミア・デービットソンの安打を皮切りに1死満塁とチャンスを掴む。ここで再び打席に入った住友が、追い込まれながらもカーダの速球を二遊間に弾き返して二者が生還してサヨナラ勝ち。デンソーが地元大応援団に、劇的な開幕勝利を届けた。- JDリーグ試合結果へ
速報
ソフトボール
4月12日の結果(ビック9‐0ミナモ) 大垣ミナモとビックカメラ高崎ビークイーン、両チームの開幕戦となった試合で大記録が達成された。 ミナモ・三堀茉莉愛、ビック・勝股美咲の先発で始まった一戦は、初回からビックの重量打線が爆発。先ずは初回、ビックは安打の工藤環奈を塁に置いて、4番・藤田倭が左越2点本塁打を放ち幸先よく2点を先制すると、続く2回にも二年ぶりの現役復帰を果たした東京オリンピック金メダリスト捕手の我妻悠香に本塁打が飛び出した。 さらに3回には、工藤の適時打、内藤実穂の犠飛、炭谷遥香の2点本塁打で一挙4点を加点。序盤でミナモを突き放した。 投げては先発・勝股が完璧な投球を見せてミナモ打線を無安打無得点に抑える快投。開幕に華を添えた。- JDリーグ試合結果へ
速報
ソフトボール
4月12日の結果(日立8‐0NEC) 昨年準V、東地区王者の日立サンディーバが、攻守に勢いを見せて開幕戦を白星で飾った。 日立は初回、安打と四球で1死満塁のチャンスを作ると5番・笠原朱里が一、二塁間を破る先制適時打を放ち勢い付く。さらに2死満塁から7番・堀口佳乃の中前適時打で、送球の隙を突いた走者全員が還る積極的な走塁を見せて4点を奪い、試合の主導権を握った。 投げては、開幕投手に抜擢された新人の奥野心(淑徳大卒)が打たせて取る投球でNEC打線を散発5安打完封でリーグ初勝利。打っては、笠原が本塁打2本を含む4安打5打点と気を吐いた。- JDリーグ試合結果へ
中部地方
開幕戦でノーヒットノーラン達成! ビックカメラの勝股が地元で嬉しい大記録-女子ソフト JDリーグ
中部地方
[新企画]ソフトJDリーグ 今週のスーパープレーを紹介!‐4月12‐14日
中部地方
ソフトJDリーグ第1節の試合結果‐4月12‐14日
中部地方
東地区王者・日立が開幕戦で魅せた「敢えて挑む」戦い∸女子ソフト JDリーグ
中部地方
NEC・大塲選手から声援を受けた小学生が全国大会で健闘‐静岡EAST MAX SC
中部地方
NEC・大塲亜莉菜投手が全国大会に臨む小学生ソフトボーラーにエール-静岡県三島市
中部地方
リーグワン 今季好調の静岡BRがホームで王者・埼玉WKと雨中の激闘
中部地方
親子で笑顔あふれるアスリートとの交流!-トップ選手の素顔に触れて
記事がありません。
«
<
...
10
11
12
13
14
>
TOP
>
中部地方