アスリートが地元掛川を紹介! 「掛川城をバックに戦国武将の気分を味わう」遠州掛川鎧屋

アスリートが地元掛川を紹介!

ゲームレポート

TwitterFacebookLinePinterestLinkedIn

4月26日の結果(トヨタ3-2タカギ)

開幕戦カードの再戦は、前回敗れたタカギ北九州ウォーターウェーブが試合の主導権を握る展開となった。

初回、タカギ北九州は四球の山根悠夏を塁に置き、2死から兼平真咲が中前適時打を放ち1点を先制。4回にも、兼平がソロ本塁打を放つ活躍を見せたタカギ北九州が、前節からの良い流れそのままに2点のリードを奪い前年王者のトヨタレッドテリアーズにプレッシャーを与える。

タカギ北九州の先発・鹿野愛音は、トヨタ打線を相手に3回まで2安打に抑える好投。対するトヨタは5回裏、エースのメーガン・ファライモをマウンドに送り、反撃に向けてタカギ北九州の勢いを抑えに掛かった。この起用に応え、ファライモはテンポ良くタカギ北九州打線を抑えて味方の反撃を待った。

試合が再び動いたのはその5回裏、ファライモの好投に勢いを得たトヨタの攻撃だった。島仲湊愛が四球で出塁し、盗塁と内野ゴロで1死三塁とすると、小林楓が飛距離十分の犠飛を放ち、トヨタが1点を返す。

6回裏、今度はタカギ北九州が上村紗輝をマウンドに送り、トヨタの勢いを抑えにかかるがその直後、1死から藤家菜々子が左中間へ特大の同点本塁打を放ち、王者・トヨタが終盤で試合を振り出しに戻した。

勝ち越し点を巡る攻防は7回表、再びリードを奪いたいタカギ北九州打線をファライモが気迫のこもった投球で三者連続三振に斬って取る。この力投に応えたいトヨタはその裏、先頭・石川恭子の安打をきっかけに四球を絡めて塁を埋めると、タカギ北九州も鹿野を再びマウンドに送り必死の防戦。

続く山田柚葵に対して故意四球で満塁策を取ったタカギ北九州だったが、ここで打席に入った主将・鎌田優希がさすがの勝負強さを見せて初球をきっちり外野に運ぶ。この飛球で三塁走者が本塁に還りトヨタが土壇場でタカギ北九州を振り切り勝利を飾った。JDリーグ試合結果へ

アクセス

刈谷球場

  • 住所
    愛知県刈谷市城町1-49
  • TEL
    0566-27-5500
  • アクセス
    東海道新幹線 名古屋駅 ー 東海道本線(20分)- 刈谷駅 ー タクシー(10分)
  • その他
    【営業時間】09:00~21:00(17:00~は4~11月利用可) 【定休日】水曜日、年末年始(12月29日~翌1月3日) 【駐車場】402台
jone_logo
取材・文:
Journal ONE( 編集部 )
その他の速報
この記事の関連記事
TwitterFacebookLinePinterestLinkedIn