4月26日の結果(伊予銀行7-3NEC)
前節、良い流れで今シーズン初勝利を挙げたチーム同士の対戦は、チームの柱・大塲亜莉菜(NEC)と庄司奈々(伊予銀行)が先発のマウンドに登る。エース同士の投げ合いの勝敗を分けたのは、新ヒロインたちの活躍だった。
伊予銀行は初回、1死から2番・瀧川愛海、3番竹光久莉寿の連続安打で先制のチャンスを作ると、2死から5番・高田明日花が左越に走者一掃の適時二塁打を放ち先制する。さらに平岡花、安川裕美が安打と四球でさらに2死満塁と攻め立てると、前の試合からスタメンに入る8番・庄村瑠衣が右越に走者一掃の適時三塁打を放ち一挙5点。伊予銀行が試合の主導権をいきなり握る展開となった。
追い付きたいNECはその裏、2死から長井美侑にチーム初安打が出るも、伊予銀行・庄司が持ち味のストライク先行投球で得点を与えず。その後立ち直った大塲とのテンポ良い投手戦を演じる。
投手戦の膠着状態を先に破ったのは3回の伊予銀行だった。安打と四球で1死満塁と得点のチャンスを作ると、齋藤明日加が右中間を破る長打を放つ。一塁走者はNECの素早いカットプレーで本塁阻止となったが、この回2点を追加して有利に試合を進めていく。しかしその裏、追うNECは1死から1番の柴田日菜乃が二塁打で出塁すると、続く辻野こころが右前に適時打を放ち追いすがる。
4回から横谷瑞希∸長井のバッテリーにスイッチしたNECと、庄司から須永小晴、小泉夢乃と繋ぎ、反撃の目を摘む伊予銀行投手陣の投げ合いは、NECが1点を返しただけの緊迫した展開に。
7回裏、粘るNECは先頭・長井の四球を契機に、2死から諏訪が左前適時打を放って一矢報いるも、伊予銀行が初回の集中打で得たモメンタムを最後まで渡さずに快勝した。-JDリーグ試合結果へ