アスリートが地元掛川を紹介! 「掛川城をバックに戦国武将の気分を味わう」遠州掛川鎧屋

アスリートが地元掛川を紹介!

ゲームレポート

TwitterFacebookLinePinterestLinkedIn

4月26日の結果(ホンダ3×-2デンソー)

デンソーブライトペガサスの遠藤杏樺と、ホンダリヴェルタのアリー・カーダが先発マウンドに上がったこの試合。ホンダは2回裏、無死から6番・秋豆朱音が四球で出塁すると、犠打で1死二塁と得点圏に走者を進める。その後2死から四球で一、二塁と塁を埋めた後、1番・大川茉由の右翼への適時打で1点を先制した。
 
対するデンソー3回表、先頭・清瀬紗良羅が一塁強襲安打で出塁し、すかさず盗塁に成功。その後内野ゴロで進塁し、1死三塁と得点のチャンスを作り2番のミア・デービットソンに期待をかけた。期待に応えたいミアは、鋭いスイングで打った瞬間それと分かる左越の逆転2点本塁打を放ち、デンソーに勢いをもたらした。
 
5回裏、1点を守りたいデンソーは投手をルーキーの飯島綾香に継投して逃げ切る体制に出る。しかし、ホンダは1番・大川が中前安打で出塁すると、犠打と内野ゴロで2死三塁とデンソー内野陣にプレッシャーをかけた。ここでデンソーはアラナ・バウターをマウンドに送ったが、ホンダの4番・山口未葵が執念の内野安打を放ち同点に追い付く。
 
バウター、カーダの投げ合いで勝ち越し点を許さない両チームの決着は無死二塁から始まる延長タイブレークへ。先攻のデンソーは犠打で走者を三塁に進めた後、3番・白石望美の四球と盗塁で1死二、三塁と得点のチャンスを作るも無得点。
 
すると後攻のホンダは、無死二塁から犠打で走者を進めると、5番・川畑瞳が投手のグラブを弾く強烈な打球を放った。これが投手強襲の内野安打となり、その間に走者が生還。チャンスを逃さなかったホンダが、サヨナラで勝利を収め4連勝を掴んだ。JDリーグ試合結果へ
アクセス
太田市運動公園野球場
  • 東海道新幹線 東京駅 - 上野東京ライン(56分)- 久喜駅 - 東武伊勢崎線(29分)ー 館林駅 - 東武小泉線 - 竜舞駅 - 徒歩20分
jone_logo
取材・文:
Journal ONE( 編集部 )
その他の速報
この記事の関連記事
TwitterFacebookLinePinterestLinkedIn