アスリートが地元掛川を紹介! 「掛川城をバックに戦国武将の気分を味わう」遠州掛川鎧屋

アスリートが地元掛川を紹介!

京都府

祇園花見小路
祇園花見小路 祇園花見小路
観光スポット

祇園花見小路

南北約1キロにわたる祇園のメインストリート花見小路。京都市は東山区に位置し、北は三条通との交差で始まり南は建仁寺にまで及ぶ。花見小路通はなみこうじどおりの中央では四条通しじょうどおりが交差しており、北側と南側とで異なる趣がある。

北側には居酒屋などが入居するテナントビルが立ち並ぶ祇園の飲み屋街、南側には伝統的京町屋に石畳が広がり、料亭あるいは茶屋が立並ぶ通りとなっている。

抹茶スイーツでも有名な「祇園辻利ぎおんつじり本店」は花見小路通はなみこうじどおりと交差する四条通しじょうどおり沿いに。しゃぶしゃぶの「十二段じゅうにだんや」、おばんざいの「祇をんきらら」、本わらびもちやお番茶のかき氷で有名な「ぎおん徳屋」、祇園の芸妓げいぎ舞妓まいこによる春の舞踏公演「都をどりみやこおどり」の専属劇場「祇園甲部歌舞練場ぎおんこうぶかぶれんじょう」や、京都最古の禅寺「建仁寺けんにんじ」は、花見小路通はなみこうじどおりの南側に位置している。

ちなみに幅が狭く奥行きが深い建物の造りは「鰻の寝床」とも呼ばれ、採光とプライバシーを兼ね備えた格子窓や土で塗り固めた虫籠窓むしこまど。竹や木を曲げて作る犬矢来いぬやらいといった垣根を備えたその様式は、昭和になりやがて京町屋と呼ばれるようになったされている。

スポット基本情報

食べる
買 う
観 る
泊まる
TwitterFacebookLinePinterestLinkedIn

スポット情報

  • 住所
    京都府京都市東山区祇園町南側
  • TEL
    075-531-2288(祇園商店街振興組合)
  • アクセス
    京都駅前 - 奈良線 2分・東福寺駅 - 京阪本線 約 6分 - 祇園四条駅 - 徒歩約 5分
  • その他
  • 祇園花見小路
  • 祇園花見小路
  • 祇園花見小路
  • 祇園花見小路
  • 祇園花見小路
  • 祇園花見小路
  • 祇園花見小路
  • 祇園花見小路
  • 祇園花見小路
  • 祇園花見小路
  • 祇園花見小路
  • 祇園花見小路
  • 祇園花見小路
  • 祇園花見小路
  • 祇園花見小路
  • 祇園花見小路
  • 祇園花見小路
  • 祇園花見小路
  • 祇園花見小路
  • 祇園花見小路
jone_logo
取材・文:
Journal ONE( 編集部 )
このスポットの関連記事