四国を元気に!高知編 物部川エリアに行こう!

四国を元気に!高知編 物部川エリアに行こう!

卓球

卓球に関するイベントレポートや、各選手達の魅力、地域との交流などを余すところなくご紹介!

おすすめ記事

ガッツポーズを見せる平野美宇-(C)T.LEAGUE

東海道の宿場町・平塚で卓球の「Tリーグ」を観戦してみた

暑かった2025年、そんな時のスポーツ観戦は屋内に限る 茹だるような暑さの続いた2025年、私の「スポーツ観戦行きたいメーター」の針は…

jincheon-national-training-center-5636

韓国トップスポーツを支える鎮川ナショナルトレーニングセンターに行ってみた

2017年完成の巨大スポーツコンプレックス オリンピックをはじめとする、様々なスポーツ競技大会で活躍する韓国国家代表のトップアスリ…

卓球の基本ルールから細かいルールまでわかりやすく解説!気を付けることやルールの歴史を紹介

卓球は年齢や性別を問わずに愛されているスポーツで、遊びでプレーしたことがある人は多いはずです。しかしルールをしっかりと押さえて…

卓球の歴史を解説!起源やルール変更・日本での始まりはいつ?

卓球は日本でも小さい頃から触れる機会があるスポーツです。学校体育での授業だけではなく、プライベートでも遊ぶ機会があったりと、卓…

おすすめの卓球ラバーをレベル別に紹介!種類や選び方・組み合わせも解説

卓球を本格的に始めたいときは、卓球用具が重要なポイントです。自分のプレースタイルに最適な卓球用具を使用することで、思い描いた理…

記事ランキング

jincheon-national-training-center-5636

韓国トップスポーツを支える鎮川ナショナルトレーニングセンターに行ってみた

2017年完成の巨大スポーツコンプレックス オリンピックをはじめとする、様々なスポーツ競技大会で活躍する韓国国家代表のトップアスリートたち。それら、トップアスリートたちが最高のパフォーマンスを発揮する秘訣は?そこには、最先端のトレーニング施設と充実したサ…

卓球の基本ルールから細かいルールまでわかりやすく解説!気を付けることやルールの歴史を紹介

卓球は年齢や性別を問わずに愛されているスポーツで、遊びでプレーしたことがある人は多いはずです。しかしルールをしっかりと押さえている人は少なく、試合や公式戦に出るときはルールを正しく理解しておかなければいけません。 卓球は長年の歴史の間で、常にルー…

おすすめの卓球ラバーをレベル別に紹介!種類や選び方・組み合わせも解説

卓球を本格的に始めたいときは、卓球用具が重要なポイントです。自分のプレースタイルに最適な卓球用具を使用することで、思い描いた理想の試合をこなせる可能性が広がります。 特に重要なのが、卓球ラバーでしょう。ラバーとは、卓球ラケットの面に貼るシートのこ…

卓球の歴史を解説!起源やルール変更・日本での始まりはいつ?

卓球は日本でも小さい頃から触れる機会があるスポーツです。学校体育での授業だけではなく、プライベートでも遊ぶ機会があったりと、卓球を知る機会がとても多いですが、詳しい起源や歴史を知る人は少ないのではないでしょうか。 本記事では、卓球の歴史について、…

Tリーグ2024-2025シーズンの女王・木下アビエル神奈川-Journal-ONE撮影

ノジマTリーグ プレーオフで日本一が決まる!女子ファイナル‐日本ペイントマレッツvs木下アビエル神奈川

今シーズンの最終戦は女王決定戦! 日本の最高峰卓球リーグ “ノジマTリーグ2024-2025”の日本一を決める戦いが3月23日(日)に行われた。東京都の国立代々木競技場 第二体育館で今シーズンの頂点を決める戦いを見届けるために会場に集まったファンは2,3…

記事一覧