スポーツと観光で地域を元気にする『四国を元気に! プロジェクト』。女子ソフトボールの国内トップリーグ(以下、JDリーグ)に所属する、四国・愛媛県松山市を本拠地とする伊予銀行ヴェールズ(以下、ヴェールズ)と、四国旅客鉄道株式会社(以下、JR四国)がタッグを組んだ地域活性化の取り組み。
女子旅レポーター、ヴェールズの小泉 夢乃投手、久保 和咲選手、岩永 優衣里選手が、愛媛県立西条高校ソフトボール部の皆さんと楽しい交流に続き、同じ愛媛県西条市の観光スポットを紹介してくれるとのこと。
愛媛県西条市には、どんな素敵な観光スポットがあるのでしょうか?『愛媛県編』第2章をお楽しみください。
ソフトボールにご縁ある場所でランチを – Caféダイニングつじ丸
久保:伊予銀行ヴェールズの捕手、久保 和咲です。第1章で西条高校ソフトボール部の皆さんとソフトボールで交流した私たち。やはりお腹が減ってきました(笑)。
小泉:たしかに、スポーツした後はすぐにエネルギーを補給しなければなりません!折角なので、西条市の“ソウルフード”を食べに行くとしましょう!
岩永:やはり、旅行に行ったら地元の皆さんが好んで食べる“ソウルフード”は見逃せませんね。小泉さん、西条市のソウルフードとは一体何でしょう?
小泉:答えを教える前に、こちらの“Caféダイニングつじ丸”をご紹介します!私たちヴェールズが戦うJDリーグの前身、日本女子ソフトボールリーグ(1部リーグ)の愛媛大会が行われていた西条市ひうち球場のすぐ側にあるこのお店は、愛媛県産のお米や野菜、お肉など地産地消をメインにした豊富なメニューが自慢なんですよ。

伊予西条駅から車で8分の”Caféダイニングつじ丸”さんで昼食をいただきましたーJournal-ONE撮影
久保:大きな窓から外光がいっぱい入る明るい雰囲気のお店ですね。広々とした店内は、パーティーをするにも素敵な感じですね。お隣のスタジアムでソフトボールの公式戦が開催されていたことは知りませんでした。
小泉:北京オリンピックで金メダルを獲得した年の秋、ビックカメラ高崎ビークイーンの上野 由岐子投手(当時はルネサス高崎)がやって来たので、観戦しに行ったのです。まさか、同じJDリーグでプレーすることになるとは、小学生の私には想像もつきませんでした。
西条市のソウルフード “鉄板ナポリタン”
岩永:小泉さん、久保さん!店先にのれんが出ていましたが、これがソウルフードではないでしょうか?“西条鉄板ナポリタンランチ”(税込み1,430円)、とっても美味しそうです。

西条のソウルフード”鉄板ナポリタン”が絶品でしたーJournal-ONE撮影
小泉:岩永さん、正解です!西条鉄板ナポリタンは、名前の如く熱々の鉄板にのっていることと、卵を使った具材を入っているのが特徴なんです。西条市民の皆さんは、おっとりした方が多く、ゆっくりと食事を楽しめるように熱々の鉄板で冷めないように出されていたことがルーツであると言われています。
久保:西条市民の性格でご当地メニューができるとは、とても面白いですね。他にも、“つじ丸カルボナーラランチ”(同、1,430円)、“ひうちべっぴんポーク定食”(同、1,320円)など、美味しそうなメニューが並んでいるので、迷ってしまいますね。

”つじ丸カルボナーラランチ”も濃厚で美味しかったですーJournal-ONE撮影
小泉:どのメニューを頼むか迷ってしまったとき、グループでの女子旅は便利です。みんなでそれぞれ違うメニューを頼んでシェアすると旅の楽しみがより高まりますよね。今回も、3人で違うメニューを頼んで、それぞれのお料理を美味しくいただきました。鉄板ナポリタンは、トマトソースがマイルドで食べやすい!パスタも歯応えが良くて、とても美味しいですね。
岩永:ひうちべっぴんポークは、ソテーもカツも柔らかくてジューシーです。ランチメニューのサラダは、シャキシャキした歯応えで甘みのある野菜を使っていて、とても美味しい!
久保:そのお野菜の上に唐揚げとみかん卵を使った温泉卵をのせた “つじ丸丼”(同、1,210円)も、マヨネーズと特製ドレッシングが絶妙!ボリューミーですが、みかんの酸味をしっかりと感じる温泉卵もさっぱりした味なので、お箸が止まりませんね。


