しかし、ダラス投手は力強い速球を主体に、ブライトペガサスの上位打線をポップフライに切って取り無得点。ここに来ていつもの投球が戻ってきたダラス投手をベンチもハイタッチで迎えて盛り上がります。
粘り強さが信条の打線が爆発 –終盤
すると6回、1番・須藤選手から始まる好打順に逆転の望みをかけるシャイニングベガは、1死から大平選手が粘って四球を選ぶと、続く佐藤選手が三遊間深くに内野安打! ついに同点のチャンスを作り出しました。「ダラスのために何とかしたいと、チームが結束していた。」と話した4番・田井 亜加音選手が、フーバー選手の決め球である内角高めの速球を鋭くレフト前へ弾き返します。
前進していたレフトの釼持選手がボールに追いつく中、三塁で止めるかと思った永吉監督の手がぐるぐる回ると、大平選手は迷わずホームへ突入! 釼持選手からの好返球に回り込みますが惜しくもタッチアウト! ブライトペガサスの守備陣がフーバー投手を助けました。
しかし、2死ながらも二、三塁とシャイニングベガ同点のチャンスは続きます。「今年のプロ野球(NPB)日本シリーズでも勝負を決めたのはフォアボールでした。フーバー投手の得意球であるインコース速球のボール球をしっかりと見極め、ヒットに値するフォアボールを選ぶことも大事だと円陣で話しました。」と永吉監督が話していたとおり、続く力強い打撃が持ち味のテイラー選手がこの試合2つ目の四球を選び、2死満塁とチャンスを広げました。
「目立った選手がいない今シーズンは、その日調子の良い選手が日替わりで活躍してくれました。今日の試合で言えば、結果は出ていないものの森山選手の状態はとても良かったので期待していました。ですから、何とか森山選手に回して欲しいと思っていたところ、テイラー選手が四球を選んでくれて “良し” と思いました。」と、3塁コーチャーズボックスで見守っていた永吉監督。
指揮官の期待を背負い打席に向かう森山 春奈選手は、「前の打席、チャンスを活かせませんでした。みんなが繋いで作ってくれた再びのチャンスでしたので、次に繋ごうと思い打席に入りました。」と、落ち着いた面持ちには確かな自信がありました。
「ストライクだけを待ってしっかり振ろうと思っていました。フィーバー投手を想定して練習してきた成果を出すことができました。」と、準備に余念の無かった森山選手が初球のストライクから積極的にスイングしていきます。カウント2-1となった4球目、外角高めの速球を振り抜いた打球は左中間を深々と破る走者一掃の逆転タイムリー三塁打!
シャイニングベガ応援席は狂喜乱舞。ベンチの選手たちも大きな歓声で森山選手の値千金打を賞賛すると、三塁ベース上で何度も両手を突き上げて森山選手も喜びを爆発させます。
しかし、永吉監督はまだまだ攻撃の手を緩めません。続く打席に代打の切り札・樺山 奈々選手を送ると、スタジアムが騒然とする中で樺山選手が冷静に四球を選んでガッツポーズ! 代走の渡辺 翆選手が二盗し、2死二、三塁と更に突き放しにかかる場面で打席には前の回に素晴らしいダイビングキャッチで追加点のピンチを作った、8番の竹中選手が打席に入ります。
「竹中選手のダイビングキャッチが大きかったです。リーグ戦でもあの難しい打球を好捕していたので、きっと捕ってくれるとレフトから見ていました。」と、殊勲打を放った森山選手が振り返ったとおり、得意の守備でチームを盛り上げてこの回の逆転劇を呼び込んだ竹中選手が、今度はバットでも見せてくれました。
「私は試合を決める一打を打つような選手ではないので、とにかく塁に出て繋ぐことが役目です。森山選手が打ってくれていたので勢いに乗って、精神的にとても楽な状態で打席に入ることができました(笑)。」と、冷静に3-2まで粘った竹中選手が真ん中の速球をジャストミート! ドライブのかかったライナーはレフト線を破るトドメの2点タイムリースリーベースとなり、最終回を前に粘り強い打線がついにフーバー投手を捉えて逆転に成功しました。
4点ビハインドで迎えた最終回。ベンチの声援を受け、反撃に転じたいブライトペガサスでしたが、立ち直ったダラス投手の前に3者凡退。プレーオフ1stステージで健闘を見せ、JDリーグを盛り上げてくれたブライトペガサスがここで力尽きました。
我慢の一戦を振り返って -豊田自動織機
「“スミイチ”(初回の得点以降、無得点が続く緊迫した試合展開)の展開では、点を取った方が追い込まれる気持ちになるので、選手たちには大丈夫と毎回言い続けて終わった試合でした(笑)。良く選手が繋げて点を取ってくれました。」と、ホッとした表情で話し始めた永吉監督。
今シーズンは接戦で我慢強くチャンスを作り、それをことごとく得点に繋げてきた勝負強さが光ります。6月のインタビューでは、「チームが強くあり続けるためには、育てながら勝つことが大事。」と教えてくれた永吉監督でしたが、この強いチームを創り上げた要因を尋ねると、「やはり、夏合宿のキツい練習にあったと思います。私が監督に就任してから守備をしっかり鍛えて、ミスで負けないソフトボールを目指してきました。夏はもうこれ以上捕れないというところまで守備練習はやりましたし、打撃も手のマメが何度も潰れるほどやってきました。あれだけキツい練習をしてきたのですから、“ここで負けるようなチームではないよ” と選手たちに改めて話し、それに選手たちが応えてくれましたね。」と、逆転した場面と重ね合わせて答えてくれました。