スポーツと観光で地域を元気にする『四国を元気に! プロジェクト』。女子ソフトボールの国内トップリーグ(以下、JDリーグ)に所属する、四国・愛媛県松山市を本拠地とする伊予銀行ヴェールズ(以下、ヴェールズ)と、四国旅客鉄道株式会社(以下、JR四国)がタッグを組んだ地域活性化の取り組み。

女子旅レポーター、ヴェールズの川口 茉菜選手、庄村 瑠衣選手、遠藤 杏樺選手が、香川県が誇る食文化 “うどん” を堪能したようです。『香川県編』第2章をお楽しみください。
鉄道会社×うどんの関係?
川口:伊予銀行ヴェールズの三塁手、川口 茉菜です。第1章に続いては、香川県が誇る食文化 “うどん” の様々な楽しみ方を紹介したいと思います。
遠藤:伊予銀行ヴェールズの投手、遠藤 杏樺です。最初にご紹介するのは、鉄道会社とうどんの不思議な関係です。第1章で楽しませていただいた、高校女子ソフトボール部の皆さんとの交流が終わったばかりなので、お腹がペコペコです。早く香川県名物の美味しい讃岐うどんをいただきたいです!
庄村:伊予銀行ヴェールズの外野手、庄村 瑠衣です。香川の讃岐うどんは、一般的にコシの強い麺といりこベースのだしが特徴で、人気の定番メニューから見た目も味もインパクトの大きい変わり種までいろいろな種類があり、またお店ごとにトッピングやサイドメニューのバリエーションも豊富で楽しみです。

川口:先ずご紹介するお店は、JR四国さんのグループが営業する “めりけんや” さん。鉄道会社とうどんって、中々結び付かないですが・・・
遠藤:川口さん、駅ナカですよ、駅ナカ。鉄道の駅構内はもちろん、駅ビルや駅前といった鉄道を利用するお客様向けに地元四国の食文化を広めているのです。“めりけんや” さんは、ここかけはし店やJR高松駅前など、香川県内に5店舗、大阪や東京にも店舗を構えているんです。大阪や東京へ毎日香川県から食材を送っているんですって!

川口:なるほど! お昼を少し過ぎたにもかかわらず、お店の中はお客さんでいっぱいです! 橋のたもとだけあって、長距離トラックの運転手さんが多いような気がします。とは言え、ご家族連れやレンタカーで来た観光客らしき方も並んでいますよ。お出迎えいただいた、代表取締役社長の中村 浩一郎さんにご挨拶。今日は宜しくお願いします。
“めりけんや” のこだわりは麺だけにあらず
庄村:「数あるうどん屋の中から、弊社を選んでいただき有り難うございます!」と、笑顔いっぱい元気に話しかけてくれる中村さんを見て、私たちも緊張が解けて更にお腹が減ってきました。「厳選した小麦粉、瀬戸内海の海水塩、軟水を使ったオリジナルの麺に自信があるのですが、旬の地場野菜や地魚をトッピングに多く取り揃えたお店はないので、是非トッピングも楽しんで欲しいです。」と、オススメも教えてくれた中村さんです。

遠藤:10種類のメニューの他、季節限定のメニューもありますよ! あ~悩んでいるうちに、順番が来てしまいました! トッピングのコーナーは本当に壮観です。具も大きいので食べ応え十分ですね。おにぎりも美味しそうです。
川口:ぶっかけ、釜玉、醤油とそれぞれ違うメニューを選び、トッピングも乗せて、おにぎりも・・・ いざ机に並べてみると、おなじうどんでも見た目が全然違います。みんなで来店して、それぞれで選んだメニューを見せ合いながら味を教え合うのも楽しい! 中村さん自慢のうどんは歯触り抜群で、讃岐うどん特有のコシがあって口の中でモチモチとするのがとっても良いですね。

庄村:私たちがうどんをいただいている間も、中村さんが讃岐うどんのことを面白くお話ししてくださいました。四国外から来ている私たち(川口選手は静岡県、庄村選手は鹿児島県、遠藤選手は秋田県の出身)にも分かりやすく教えていただいたので、ヴェールズの地元・四国が誇る食文化 “讃岐うどん” をしっかりとPRできるようになりました。
川口:お食事後、お礼にサイン色紙を渡して記念撮影です。うどん同様に温かく接していただいた “めりけんや” の皆さん、本当に有り難うございました。リーグ戦の合間に、チームメイトを連れて絶対に来たいと思います。

野球・ソフト大好きな社長さんが!
遠藤:もう一軒ご紹介したいお店は、うどんを食べるために学校に入学!? する不思議な体験ができるお店、“中野うどん学校” さんです。
庄村:私たちが “入学” したのは、琴平校のA館。琴平校はB館もあって、更には高松校もあるとのこと。まるで予備校みたいですね(笑)。A館の入口は、真新しいお土産店とイートインコーナーがあって、一見 “学校” には見えません。どうやら学校は、一番奥の階段を上がったところのようですよ。
川口:あれ? 階段の手前にプロ野球球団 オリックス・バファローズのユニフォームが飾ってありますよ? 今年から米大リーグ(MLB)のロサンゼルス・ドジャースに入団した山本 由伸投手のものです! でも、どうやら商品として売っていないようです。


