
自らマウンド上でフライを捕球する上野(ビック)-Journal-ONE撮影
被安打2と好投した増田投手を継いでマウンドに登った中国代表のChai Yinan(チャイ・イーナン)投手も、5回以降ビックカメラ高崎に追加点を許さない力投。ディフェンスでもチームを鼓舞して最終回の攻撃に望みを繋いでいった。

戸田中央の中国代表・Chai Yinanは3回無失点の好投-Journal-ONE撮影
最後に見応えある対決
要所を締める投球で、ここまで無失点の上野投手に完封勝利の期待が高まる最終回のマウンド。諦めない戸田中央は下位打線からチャンスを作る。一死から三輪選手が渾身の四球を選ぶと福田監督は迷わず藤原選手に犠打を命じ、二死二塁と得点圏に走者を進めた。
ここで打席に入るは、1番の坂本選手。ここまで三度の見応えある対決を見せた上野投手-坂本選手の運命の対決が最後の最後にやって来た。

岩淵監督を中心に円陣で坂本選手への攻めを確認するビックカメラ高崎ビークイーンナイン-Journal-ONE撮影
坂本選手が打席に入る場面で、ビックカメラ高崎・岩淵 有美監督がマウンドへ向かうとフィールドのナインも駆け寄る。岩淵監督からの長い指示を聞いていたナインは、最後に笑顔を見せると上野投手とハイタッチをして守備位置に散っていった。
一塁が空いている場面だが、ビックカメラ高崎の作戦は「坂本勝負」。観客席からは、大きなどよめきと共に両選手への様々な声援が飛び交うスタジアムの雰囲気は、否が応でも緊張感を高めていく。
内外角にボールを散らしてカウントを整える上野投手に対し、坂本選手も配球を読みながらカットで狙い球を待つ。カウント2-2からの6球目を投じる前に、間合いを取った上野投手の顔に初めて緊張感が漂っていた。

坂本への投球前に集中力を高める上野(ビック)-Journal-ONE撮影
大相撲・千秋楽の優勝決定戦さながらの間合いを取り合う様子に、会場の視線は両選手へとフォーカスされていく。その視線を浴びる中、上野投手が投じた6球目の外角に鋭く落ちるボールを坂本選手がジャストミート!痛烈なピッチャー返しの打球が襲うが、センターに抜かせるものかと上野投手はボールに身体を預ける。

戸田中央の坂本結愛が投前に鋭い打球を打ち返す-Journal-ONE撮影
上野投手の身体に当たり大きく弾んだ打球は、ショート・工藤選手の前に。それを軽快にさばいた工藤選手が一塁に矢のような送球を見せた。
二塁走者が三塁ベースを回る中、懸命に一塁に走り込む坂本選手の足が先か?それとも好バックアップに入った工藤選手の送球が先か?注目の判定は、坂本選手懸命のスライディングも及ばず間一髪でアウト!ビックカメラ高崎ビークイーンの上野投手が、藤田選手が放ったソロ本塁打による一点を守り切って完封。逆転Vに向けて大きな1勝を挙げた。

間一髪アウトの戸田中央・坂本は一塁上で点を仰いだ-Journal-ONE撮影
「先週の日立戦を常に振り返りながら投げた」と、MWPインタビューで上野投手が話し始める。最終回、坂本選手とのマッチアップでは「ヒットすら許さないという気持ちで投げた」と強い決意でしびれる勝負の場面を振り返った。
「地元・高崎の皆さんの声援を力に、一戦一戦頑張ります」と話した打のヒロイン・藤田選手と共に晴れやかな笑顔で地元の大きな歓声に応えていた上野投手。
世界を制したベテランが見せる底力が、ダイヤモンドシリーズでも多くの観客を魅了することだろう。

戸田中央を4安打完封した上野由岐子(ビック)-Journal-ONE撮影