SGホールディングスの大応援団が総立ちで応援する中、ジェイリン投手は高めのライズボール、外低めのチェンジアップと目先を惑わす投球を見せるが、エリカ選手はしっかりと見極めて2-0。押し出しは避けたいホンダバッテリーが投じたストライクを迷わず強振するもファールで2-1。スタンドからは一球毎に歓声が沸き起こり、ボルテージは最高潮に達した。
ここで再び、ストライクゾーンに入ってきた速球を振り抜いたエリカ選手の打球は高々とレフトへ!満塁弾かと思われた打球を、「こういった打球を想定して練習してきた」と振り返ったレフトの塚本選手が背走。フェンスに激突しながらしっかりと捕球した。
さらに魅せたトップリーグの守備力
エリカ選手の大飛球はアウトとなるも、この間に全ての走者が塁を進める犠飛となり一点を返したSGホールディングス。なお1死二、三塁と逆転のチャンスは続く。
ここで、SGホールディングスの加藤監督が、「考えに考えてオーダーを組んだ」と話したスタメン抜擢の、6番・木下 華恋選手が打席に入った。
塚本選手の大ファインプレーの余韻にスタジアムが包まれる中、0-1から木下選手のバットが水平に傾いた。SGホールディングス・加藤監督が出したサインはスクイズだ!このスクイズを内角高めのボールで空振りさせた棚町 佳奈捕手がサードに向かって走る。
「一発勝負ではこういった場面が必ずあると思っていたので、相当(挟殺プレーの)練習は積んできた」とホンダ・加藤監督がしてやったりと振り返ったとおり、飛び出した二塁走者に挟殺対象を変えた後、また飛び出した三塁走者を挟殺。さらに帰塁できない二塁勝者を再び挟殺する、見事なダブルプレーを完成させたのだ。
一打同点、逆転、さらには長打で大量失点の可能性もあった大ピンチを、内外野の大胆かつ冷静な守備で最少失点に食い止めたホンダの “スゴ技” に、ジェイリン投手もホンダ大応援団も大きく諸手を挙げて喜びを現わした。
パワーやスピードに目が行きがちなトップアスリートたちのパフォーマンスだが、SGホールディングスが繰り出し続けた小技の数々、ホンダが魅せた緻密な守備力こそ、日本の女子ソフトボールが長きにわたり世界のトップレベルを維持している理由。
一発勝負のヒリヒリした緊張感あるシーンで、こういったプレーを立て続けに魅せてくれるのも、世界屈指のトップリーグ “JDリーグ” の魅力ではないだろうか。
流れを渡さず超・銀河系投手陣が力投
一世一代のビッグプレーを連発したホンダ。これで一気に試合の流れを掴むかに思われたが、そうはさせじと今度は超・銀河系投手リレーを見せるSGホールディングス。
直後の5回表をカーヤ投手が三者凡退に切って取ると、6回から後を継いだKathryn Sandercock(キャスリン・サンダーコック)投手も力投を見せる。
6回表のホンダ・クリンアップからの攻撃を三者凡退で切って取ると、続く7回には三者三振という圧巻の投球を見せて、ホンダに試合の流れを渡さず最終回の攻撃に望みを繋いだ。
いよいよ最終回、中盤から立ちっ放しで大声援を送るSGホールディングス応援団の期待を背に、途中からマスクを被る藤原 麻由選手が先頭打者で登場。今シーズン、代打の切り札として緊張感ある打席を経験し続けた藤原選手が四球を選びチャンスを作る。
しかし、2日で14イニングス目の登板となったジェイリン投手は、最後の力を振り絞る。一発のあるエリカ選手から高めのライズボールで三振を奪うと、最後は前の打席でエンタイトル二塁打を放っている大國 結華選手からもライズボールで三振を奪い、ホンダを二年連続ダイヤモンドシリーズへと導いた。
3安打1失点で2試合連続の完投勝利を挙げたジェイリン投手は、試合終了の瞬間に両手を羽のように大きく広げ、2日間にわたる壮絶な戦いを締め括る棚町捕手との熱い抱擁を交わした。