
最終投票で富樫選手になるよう三人から祈られる‐Journal-ONE撮影
来年の開催地は長崎県の新アリーナ
大成功に終わった船橋開催のオールスターだったが、来年は舞台を長崎県に移して行われる。会場となるアリーナは ”長崎ヴェルカ” がホームアリーナとしているららアリーナ東京ベイと同じく2024年にオープンした “ハピネスアリーナ” だ。
会場となる ”ハピネスアリーナ” がある ”長崎スタジアムシティー” はサッカースタジアム、ホテル、温泉施設、ショッピングも楽しめる大型複合施設。観光都市・長崎の新たなシンボルになることは間違いない。長崎駅からは徒歩10分、そして長崎市街地にも近い場所に建てられたハピネスアリーナで来年は一体どんな戦いを見られるのだろうか。

千葉から長崎へ、ボールが繋がれた‐Journal-ONE撮影
長崎ヴェルカを代表して富樫選手からボールを受けた馬場選手は「 ”ハピネスアリーナ” をはじめとした ”長崎スタジアムシティ” が誕生し、長崎が盛り上がっているのを感じています。皆さんにもその熱量を肌で感じていただきたいと思います。来年、長崎で待っています」とコメントしオールスターを締めくくった。
