


観光スポット
うだつの町並み 藍染工房
吉野川流域は、肥沃な土壌に恵まれたことで平安時代から藍の栽培が盛んで、江戸時代には阿波の藍染料(蒅:すくも)は、藍師と呼ばれる職人達の手技により、発色等の品質に優れた阿波藍として全国規模で評判となり現在へと受け継がれています。
藍染工房では、蒅作りの見学から藍染の体験までが事前予約が可能です。
スポット基本情報
食べる
買 う
観 る
泊まる
スポット情報
-
住所美馬市脇町大字脇町字突抜町45-1
-
TEL0883-52-5168
-
アクセス山陽新幹線 JR岡山駅-土讃線特急南風 約80分-JR阿波池田駅-剣山・むろと剣山 約35分-穴吹駅-徒歩約40分
-
その他【営業時間】9時~17時 ※体験受付15時00分まで、【休業日】第2水曜日・年末年始、【所要時間】約40分、【料金】ハンカチ(小)1,100円 / ハンカチ(中)1,300円 / ハンカチ(大)1,500円 その他体験メニューあり

- 取材・文:
- Journal ONE( 編集部 )
このスポットの関連記事