「1打席目から自分の中で配球の読みが当たってたので、そこは自分を信じて打席はチェンジアップを狙っていきました。自分で見逃し方を分析した時に、次のタイミングで読みが外れてもいいから、とりあえず球を絞らないとなかなか打てないピッチャーなので割り切って入りました」と駆け引きの中でのホームランだったと明かした。
馬場監督も期待の山田選手は、「打つべき球を打ててるので調子が上がってるのかなと思いますが、ダイヤモンドシリーズで打たないと意味がないと思って、プレッシャーをかけてやってきたので今日は冷静に入れました。球を絞る時もありますし、自分の良さである思いっきりいくというところのバランスはしっかり取れてるかなと思います」と話した。
「準備はしてきたので、仲間を信じて 2連覇します」と優勝に向けての意気込みを話した。
ワンチャンスをものにできず−加藤 一秀監督
「ポストシーズン1発勝負というのは、ワンチャンスをいかにものにするか、失点を防いで試合を自分たちで進めていくといったところを、求めてやってきた。今日は先に点を取られてしまったが、5回の攻撃も含めて、選手が諦めずに最後1人1人実践してくれましたが同点、勝ち越しをしていかないと勝利が難しくなってくると思った」と試合を振り返った。
後藤投手に対しての対策は、「ストレートやドロップの見極めや、逆にその良いボールを打ってしまえばとも考えていたので、狙いを定めながらやっていました」
「最後は投球術というか、コントロールや緩急のボールで山口も三振してましたし、やっぱり良い投手なのでそれを最後まで投げ抜いてきたところでやられたなと」
「どっちも対応していくということをやっていた中で、一線級の選手で張ったボールをファウルにしてしまうと苦しくなってくるので、またそこの差が出てしまったなと。トヨタさんはひと振りで捉えてきたのに対して、うちはファウルにしてしまったところの差があったと思います」と敗因を話した。
今日のジェイリン投手について聞かれると、「今日は前日練習等々ができなかったというところもありながら、初回から手探りな感じで彼女もマウンドに合わせながら投げていました。少し普段と違う立ち上がりだったんですが、あとから調整してくれて試合を作ってくれるピッチングをしていたのが良かったなと思います」
「慣れないマウンドにアジャストするのが難しいのかなと思いながらも、丁寧になんとか最小失点で投げてくれましたし、最後はしっかりと自分の自信のあるボールを投げてくれていました」と評価した。
観客が多かったことに対しては、「うちの選手もたくさん明るい選手がいて、我々もすごい大応援団がいつも来てくださるので、そういったところもやっぱり感じながら、もう楽しむだけだよねと試合に入りました。ホンダはやっぱり元気よく、常に楽しくやるということはずっと言っていたのでそれはできたのかなと思います」とホンダらしさを忘れない試合だったと明かした。
トヨタ打線に対しての印象を聞かれると、「なかなか簡単に打ち取れないですし、1球で仕留める力はすごくあるなと思います。逆に2ストライクからでもついてきて、そこからフォアボールを取るようなことが1番から9番までできていると思います」と話した。
「プレーオフからダイヤモンドシリーズの間は調整期間がなかったんですが、意識のところで言うと今日のバント処理だったりのワンプレーの精度の方を去年痛感したものをしっかり選手が高めてくれて実践してくれたのは嬉しいですし、すごい成長に繋がってるかなと思います」とチームの成長を短時間でも感じたという。
「昨シーズン同様、セミファイナルで負けた現実を受け止めて、また皆さんにホンダを応援したくなるような、感動や原動力を届けられるような強いチームを作ってまた戻ってきたい思っています」とファンに向けて言葉をかけた。
プレーオフから3連投で大健闘−ジェイリン・フォード投手
試合を終えて、「最後負けて終わるのはやっぱり1番悔しい」と話すのはジェイリン投手。
プレーオフから3連投でここまでチームを牽引してきたジェイリン投手だが、「今日はちょっと硬さがあった。前よりもプレッシャーを感じたし、お客さんもいっぱい入っていたこともあるが、いつもの調子が出なかった」と明かした。
「うちの守備もすごい良かったですし、ホームランは2本出ましたが、バッテリーでも相手のバランスを崩させることはできていました」