アスリートが地元掛川を紹介! 「掛川城をバックに戦国武将の気分を味わう」遠州掛川鎧屋

アスリートが地元掛川を紹介!

昨シーズンの王者・ブレイブルーパス東京∸斉藤健仁撮影
TwitterFacebookLinePinterestLinkedIn
TwitterFacebookLinePinterestLinkedIn

攻撃ラグビーを信条とする6位のサンゴリアス(8勝2分8敗)は、シーズン序盤からなかなか白星を挙げることができず苦しんだものの、終盤は調子を取り戻してプレーオフ進出を決めた。

ブルーレヴズに2連勝したように、元日本代表SH流大、決定力の高い南アフリカ代表WTBチェスリン・コルビ、元日本代表FB松島幸太朗らを中心に、相手のプレッシャーがかかる中でもテンポの良いアタックを継続できるかが、下剋上の鍵となろう。

決定力のあるFB松島幸太朗(東京サントリーサンゴリアス)∸斉藤健仁撮影

決定力のあるFB松島幸太朗(東京サントリーサンゴリアス)∸斉藤健仁撮影

今シーズンは、6チームとなって初のプレーオフとなった。準々決勝からスタートする4チームが、勝利して勢いにのったままトップに立つのか。それとも1週間の休養を得たリーグ戦のトップ2が、リーグ戦の実力通りの力を見せて栄冠に輝くか。

日本ラグビー最高峰のトップ6のチームによる熱く、レベルの高い、負けたら終わりのトーナメントが始まる。

■記者プロフィール
斉藤 健仁
スポーツライター。1975年生まれ、千葉県柏市育ち。ラグビーと欧州サッカーを中心に取材・執筆。2012年から2015年までエディー・ジャパン全54試合を現地で取材。ラグビー専門WEBマガジン「Rugby Japan 365」「高校生スポーツ」の記者も務める。学生時代に水泳、サッカー、テニス、ラグビー、スカッシュを経験。「ラグビー語辞典」(誠文堂新光社)、「今こそ行きたい 欧州サッカースタジアム巡礼」(エクスナレッジ)など著書多数。
≫「X」アカウント
https://twitter.com/saitoh_k
アクセス

東大阪花園ラグビー場

  • 住所
    〒578-0923 東大阪市松原南1-1-1
  • TEL
    072-961-3668
  • アクセス
    東海道新幹線・新大阪駅 - 御堂筋線 約15分 - なんば駅 - 徒歩 約3分 - 大阪難波駅 - 近鉄奈良線 約23分 - 東花園駅 - 徒歩 約8分
  • その他
    【その他】有料駐車場有り
アクセス

秩父宮ラグビー場

  • 住所
    東京都港区北青山2-8-35
  • TEL
    03-3401-3881
  • アクセス
    JR 千駄ヶ谷駅・信濃町駅 - 徒歩15分
    東京メトロ銀座線 外苑前駅 - 徒歩5分
    都営大江戸線 青山一丁目駅 - 徒歩10分
  • その他
    駐車場・駐輪場はございません。公共交通機関をご利用ください。
アクセス

国立競技場

  • 住所
    〒160-0013 東京都新宿区霞ヶ丘町10-1
  • TEL
    03-5843-1300
  • アクセス
    JR総武線各駅停車 千駄ケ谷駅/信濃町駅:徒歩5分
    都営大江戸線 国立競技場(A2出口):徒歩1分
    東京メトロ銀座線 外苑前駅(3番出口):徒歩9分
  • その他
    一般のお客様は、公共交通機関や近隣駐車場等をご利用ください。
Journal-ONE投稿記者-斉藤 健仁
取材・文:
斉藤 健仁( 日本 )
この記事の関連記事
TwitterFacebookLinePinterestLinkedIn