アスリートが地元掛川を紹介! 「掛川城をバックに戦国武将の気分を味わう」遠州掛川鎧屋

アスリートが地元掛川を紹介!

講道館杯全日本柔道体重別選手権大会|女子48Kg級決勝 東海大学の近藤 美月が先輩の吉岡洸を下し優勝-Journal-ONE撮影
TwitterFacebookLinePinterestLinkedIn
TwitterFacebookLinePinterestLinkedIn

各国の選手がパリ2024の出場権やシード権を獲得するにあたり、極めて重要な位置づけとなるグランドスラム東京には、パリ2024日本代表内定選手たちも数多く参加します。

女子では48Kg級の角田選手、52Kg級の阿部選手、男子では66Kg級の阿部選手、73kg級の橋本 壮市選手(パーク24)、81kg級の永瀬 貴規選手(旭化成)、90kg級の村尾 三四郎選手(ジャパンエレベーターサービスホールディングス)、100kg超級の斉藤 立選手(国士舘大)と豪華な顔ぶれが揃います。※11月22日現在

東京2020でも数々の競技で日本中を湧かせてくれた東京体育館を舞台に、どんなドラマが待ち受けているのか?皆さんも、日本のお家芸・柔道の魅力を体感すべく、観戦に訪れてみては如何でしょうか

アクセス

千葉ポートアリーナ

  • 住所
    東京都文京区春日1-16-30
  • TEL
    03-3811-7152
  • アクセス
    都営地下鉄三田線/大江戸線「春日駅」A1・A2出口より徒歩1分、東京メトロ南北線「後楽園駅」6出口より徒歩3分、東京メトロ丸の内線「後楽園駅」3出口より徒歩3分、JR中央線/総武線「水道橋駅」より徒歩8分、都営バス「春日駅」より徒歩1分
  • その他
jone_logo
取材・文:
Journal ONE( 編集部 )
この記事の関連記事
TwitterFacebookLinePinterestLinkedIn